自宅で簡単に行える腰痛緩和のための体操

50歳女性 主婦の方からの質問

腰痛があり、忙しくて治療院に行く時間が取れない状況です。
そんな場合、自宅で簡単に行える腰痛緩和のための体操はありますでしょうか?
もし体操があるのであれば、その方法を教えていただけると嬉しいです。

回答

腰痛があるけど行ったことがないという事ですね。
あまり慢性的な痛みがある場合は、大腸や子宮系の悪性腫瘍の場合もあるので、それだけは確認してくださいね。

それをクリアした方を前提でお話をして行きますね。

お家で簡単に出来る体操としては、「お尻歩き」をしてみてください。
お尻歩きとは、長座といって床に足を投げ伸ばして座ります。
その状態で、お尻を使って前後に5往復ほど動いてください。
もし、外に出ていく時間があればプールなどもおすすめです。

関連記事

  1. Q2:腰の痛みの施術はどんなことをするのでしょうか?また、施…

  2. 仙腸関節炎からくる腰痛の原因

  3. 福岡市腰痛

    福岡市で働くITプロフェッショナルのためのデスクワーク腰痛解…

  4.  Q1:腰の痛みが出ないような、自分でできる対策はありますか…

  5. 痛み原因はハッキリとはわからない

  6. 何度も酷いぎっくり腰